コメント
3人目のママリ🔰
私姪甥にプレゼント、特に小学生あがってから何かあげたいとかあんまりなくて…
あげられないもののおねだりだったら「それはパパママか本物のサンタさんにお願いしなー😂」っていって、もしじゃあいらないとかじゃあこれでいいよみたいなもらって当たり前感ある子なら「おばちゃんからはもうプレゼントなしだなー笑」みたいにもうあげない選択肢が産まれますかね🫣🤭
兄弟ママ
叔母にもらうのにすごい発言しますね💦
私は息子なので欲しいゲームなどを
買いますが
そんな上から目線で甥っ子に言われたら
買う事も辞めたくなりますね…
3年生ではなく
4年と2年生の息子ですが…
-
はじめてのママリ🔰
欲しいものがなくてこんな発言になってしまう見たいです…🥲
姉は笑いながらうちの子物欲ないからな〜😂って言ってて、なんだかなあと思いました😇
正直上げたくはないですね。義務みたいな感じです…😇😇- 10分前
むーみん
図々しいし気持ち悪いですね〜!
お姉さんが言わしてる可能性はないですか?😂それとも元々そう言う性格なんでしょうか。
とりあえず、「うわ高いな〜そんなお金ないわ〜😂こっちから聞いといて悪いけどあげられないわ、ごめんね〜🙏サンタさんかパパママがプレゼントしてくれるといいね」で終わりです。
はじめてのママリ🔰
1000円は安いって言う子なんです…😖
一人っ子で甘々に育てられてるので、普段なんでもない日にカセットやゲーム機与えられているので
あげない選択肢もアリなんでしょうか?正直あげたくありません笑
全然喜ばないし、欲しくないとかいらないとか言われてしまうので💦