※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【親子3人で寝るときの掛け布団】クイーンサイズのベッドで夫婦を両脇に…

【親子3人で寝るときの掛け布団】

クイーンサイズのベッドで
夫婦を両脇に子供が真ん中で寝ています。

夏場には親はそれぞれタオルケットだったのですが
寒くなってきたので羽毛布団を出そうと思います

ただ、羽毛布団はクイーンサイズ1枚なので
真ん中に寝る子供も必然的に使うことになります

ですが寝相が悪いため上下反対になり
布団に潜ってしまうこともあるなと思ってます

親子3人で寝てる方、冬の布団どうしてましたか?
また同じく1枚で寝てる方どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が産まれる前から布団は一人一枚にしてます。
夫の寝相が悪くて、掛け布団引っ張られて起きるのがストレスだったので🤣笑
ちなみに掛け布団のサイズは夫がセミダブル、私はダブル、子供がシングルです。
うちの子も寝相悪くて上下左右にぐるぐる動くので、気付くと布団なくなってたり、暑がりなので冬用の掛け布団は暑くて嫌がります。
ただ寝ている間に寒くなると私の方にくっついてくるので、私の掛け布団に子供も入れるので私の掛け布団が大きめにしてあり2人でも使ってます。
今子供2人に増えても、それぞれお気に入りの布団があるので一人一枚にしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人1枚のが引っ張られるストレスはないですよね😂
    子供が大きくなるまではそうするか検討してみます🙂‍↕️

    • 36分前