長野のゴミの分別ルールが本当に嫌です。分別するのはもう慣れたのです…
長野のゴミの分別ルールが本当に嫌です。
分別するのはもう慣れたのですが
ゴミ当番の時に、持って行かれなかったゴミを
当番の人がわざわざ分けて出し直さなきゃいけないなんて
嫌すぎて引っ越そうか悩んでます
誰かのゴミをあさるとか嫌じゃないですか?
名前も書いてなかったり
年寄りが分別忘れてるのかほぼ毎週あるみたいです
長野の人は嫌じゃないのでしょうか?
ちなみに市に電話すると生ゴミなら取って行ってくれるけど
プラごみはダメだそうです
- はじめてのママリ
コメント
すず
出す方もあさる方も嫌ですね😅
ママリ
長野県民ですが、そのような当番は無いのでびっくりです😳😳
長野も広いから色々なんですかね、、、
誰かのゴミを漁るのは嫌すぎますね😭
-
はじめてのママリ
えええ!長野全体じゃないのですね
嫌ですよね普通
しかも納豆のパックとかもう最悪すぎます- 49分前
はじめてのママリ
嫌ですよね😢
お金もらったとしても嫌なのに無償で毎年、誰かのゴミを漁る可能性があるとか
ノイローゼになりそうです