※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
ココロ・悩み

6歳年長ですが、友達との関わりで心配があります。わがままなのか、自…

6歳年長ですが、友達との関わりで心配があります。
わがままなのか、自我が強いのか、嫌なことがあると
友達に「やめて!」どいてほしい時には「どいて!」
邪魔だと思うと(場所的に)少し肘で押して通ろうとしたり、、、仲良く遊べないわけではないですが、時々そういうところを見ると、いい方を注意したり押さないよ!と注意しますが、、、この先治るでしょうか?
相手は嫌だよと伝えますが、あまり響きません、、

コメント

はな🔰

幼くて想像力がないから、やめさせるより「どいてくれる?って聞けるのがお姉さん」など成功体験になること教えるといいって言いますよね。
それが成功だと根付く頃、きちんと伝えられるのかなと思ってます。

育児はほんと、根気大事ですよね~

  • 新米

    新米

    ありがとうございます!
    なるほど!根気ですね!
    参考になりました!
    がんばります🥹

    • 47秒前