※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての子育てで夜間授乳がすごく辛いです少し仮眠を取ろうと寝ると寝…

初めての子育てで夜間授乳がすごく辛いです
少し仮眠を取ろうと寝ると寝すぎてしまい、授乳時間に起きれなかったりします
でも仮眠を取らないとしんどいし💦
今は、混合であげてて授乳時間に大体1時間かかります
皆さんは、夜間授乳どうやって乗り越えてますか?

コメント

RiKoママ

これを当たり前にしていました。
めざましかけて起きてました🍼
でも、リズム的に1時の🍼のときがあり、それは夫がしてくれていました👍

はじめてのママリ🔰

初めの頃は授乳時間かかりますよね😭
飲み終わったと思えば次の授乳ですしね💦
しんどいきはミルク飲ませてぐっと寝ちゃってください!
授乳間隔3時間も大体で大丈夫ですからね!起きれなかったことを責めすぎないで😭

toma

泣いたら起きてあげてたので寝過ぎたー!とかはあまり考えない様にしてました😂座って授乳しながら気づいたら寝てる事もしばしば🤣
眠くてしんどい!って時はミルクのが腹持ちいいと聞いたので夜自分が寝る前の授乳はミルクにして旦那へお願いし少しでも先に寝る!って感じでやってました🙌

夜間授乳眠気との戦いで辛いですよね💦昼でも子供が寝たら一緒に寝る!家事は後回しで大丈夫です❗️無理せずに😭