※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コスキチ
妊活

【PGT-Aか自然妊娠か…】現在31歳です。1月に9wで稽留流産10月に23wで胎…

【PGT-Aか自然妊娠か…】

現在31歳です。
1月に9wで稽留流産
10月に23wで胎児水腫により子宮内胎児死亡で死産を経験しました。
検査の結果2回とも原因はターナー症候群(Xモノソミー)による染色体異常によるものでした。

2回連続したことについて、医師からはターナー症候群の多くは初期流産してしまうため、
一度の流産では原因を調べないことが多いから
知らない間に繰り返してる人もいるとの見解で
転座のように夫婦染色体検査を受けても原因がわからないこともあると言われました…

現在は生理の復活待ちで、1.2回見送れば妊活再開して良いとのことですが、

(1)皆さんなら次は自然妊娠かpgt-aどちらに進まれますか?
過去2回の妊娠は自然妊娠だったのですが、
染色体異常が続いたことで恐怖感が強くあります

(2)大阪・神戸付近でpgt-aのご経験があれば、
おすすめのクリニックを教えていただきたいです。
金額が高額になるので進捗になっております…

少しでも情報があれば教えていただきたいです🥲
流産・死産後でも希望を持ちたいです。
何卒よろしくお願いします。

コメント

ママリ🔰

去年同じくターナー症と言われ死産しました。

医師から繰り返す確率は低いと説明されました。
私であれば次はもう心が耐えられないので、PGT-Aします。

二度も辛い経験をして、それでも前を向いているコスキチさんの姿勢に勝手に励まされ、涙が出ました。

本当に心から応援しています。