コメント
coco
職場の先輩方は、
とりあえず昼ご飯だけ準備して…って
午後から出勤される方とか多いように感じます!
(1人で過ごせるから、と言っています。)
あとはお子さんの性格とかにもよりますかね…
寂しがり、不安、等々…
ママリ
仕事休むか在宅勤務にしてました。
-
はじめてのママリ🔰
まだ1人で1日いるのは厳しいですよね..
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
休みます!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
在宅勤務なので仕事してました
家を空けないといけないなら
お昼ご飯とかは難しいので休むしかないかな〜と思います💦
多分性格的にお留守番じゃ何時間でも大丈夫なんですけどね😅まだ何するか分からないところもあるので😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!何をするかわからないので..
昨日インフル陽性で恐らく週明けも学級閉鎖です。
療養期間は明けますが症状は残るだろうし..
一緒にいた方が安全ですよね💦- 1時間前
ちー
うちは一人での長時間の留守番が出来ないので、児童相談所のショートステイに交渉するか、一旦朝は出勤して、中抜けします😅😅
-
はじめてのママリ🔰
出勤出来ても短時間ですよね..
ありがとうございます!- 1時間前
ママリ
休みます!去年胃腸炎で学級閉鎖になった際休みました😊
やっぱり心配ですし気になって仕事にならないです…
我が家の裏に変な人が歩いてたのも怖すぎて😭
はじめてのママリ🔰
一人っ子であろうとなかろうと、休みます。
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜💦
長時間の留守番はさせたことがなくて🥲
ありがとうございます!