3歳の子どもが歯科治療で全身麻酔を考えています。1歳のときに口を怪我し、歯茎に膿が溜まったため、治療方法を選ぶ必要があります。痛みはないものの、早めに治療すべきか、様子見を続けるべきか悩んでいます。似た経験の方はいらっしゃいますか。
3歳、歯科治療で全身麻酔
1歳のころに口を怪我して
様子見していたところ
歯茎に膿が溜まり
全身麻酔で根の治療をするか
抜歯をするか様子見するかの
選択をしなければならなくなったのですが
同じような方いらっしゃらないでしょうか?
子供は痛がってはいないのですが
早く治療をするべきか
様子見で局所麻酔ができるまで
待つか悩んでいます😔
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
ママリ
歯では無いのですが、長男が緊急では無いが全身麻酔が必要な手術を1歳半までに3回受けました。
その時医師に、同じように選択を求められました。
私達夫婦では、答えが見つかりませんでした。
考えた結果、担当医師に相談するのが1番だと判断しました。
医師は「最終判断するのは保護者の方なので、僕は選択して下さいと尋ねましたが、僕だったら今このタイミングが1番だと考えています」と答えが来ました。
なので、おそらく歯科医師さんもプロなので考えがあると思います。
今やるメリットとデメリット、大きくなってからやるメリットとデメリットを聞いてみてください
お大事にして下さい
コメント