※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

毎月、排卵日に排卵日痛があります。排卵日痛のあった日から必ず15日目…

毎月、排卵日に排卵日痛があります。
排卵日痛のあった日から必ず15日目で生理開始となります。

今回は排卵日痛の自覚があってから今日で19日目ですがまだ生理がきません。生理予定日当日に空腹時気持ち悪さも感じました。気持ち悪さは薄れてしまいましたが、ゲップがとまりません。
ただ、妊娠検査薬は2種類、今日試しましたが陰性でした。
基礎体温は今月に限ってはかっておらず、生理予定日の前の日から測定して、高いと37.0度、ここ3日は36.7度でした。

普段ある生理前の胸の張りは今回遅く生理予定日の2日前からはじまりました。

今夕寝をしてしまい、体温測ると36.2度とかでこれは生理きそうだなという感じなのですが、、ただ単に排卵が予想していた日でなく遅れていただけなのでしょうか?

体感的には絶対妊娠したと思っているのですが、ただ単に生理遅れただけでしょうか?

妊娠検査薬が陰性の化学流産ってあるんでしょうか?

コメント