※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか(39)
ココロ・悩み

姑から言われて1番嫌だった言葉ありますか?私は数多くある中で「孫が増…

姑から言われて1番嫌だった言葉ありますか?
私は数多くある中で
「孫が増える度に身内が亡くなる」
が1番堪えました。

確かに
長男→出産予定日当日義祖母
次男→臨月義母の兄
三男→産後義父
と旦那側親族が亡くなっているだけに反論出来ず。

コメント

ママリ🔰

私が言われて嫌だったのは「2人とも付き合ってる期間が短いのに結婚が早かった」です(笑)
約4年付き合ってたのですが🫠笑
普段は良いお義母さんなので悪気があって言った訳では無いと思うのですが今更それ言ってどうなんの?と、そもそもあなたの息子が結婚急いでたんだぞと言いそうになりました🤣

ゆかさんのお姑さんに言われた言葉はさすがにデリカシーが無さすぎますね、、
孫が増える度に、産んでる母親もその孫も命懸けの出産なのに身内の不幸と重ねて話すのはありえないです😩
私がその姑にキレたいです🤨笑

みりママ🔰

すごいこじつけですね…関係ないですよ…義母さんも悲しかったのかも知れませんがそれをママに伝えるのはおかしいです

私は前駆陣痛の時に病院に行き、陣痛が止まってしまい帰ってきた時に「本当の陣痛はすぐ分かる、そんなもんじゃない」と機嫌悪くなってしまって言われた時は悲しかったです

^ᴗ.ᴗ^

ひぇ〜、新しい命の誕生と不幸事を重ねて言われたら私ならめちゃめちゃイライラしちゃいます😭

うちは義理姉に2人男の子がいるのですが、第1子妊娠初期の性別もまだ分からない頃に「女の子がいい。男の子だったら私の孫みんな男になるから。」と言われた時はかなりイライラしました、未だに根に持ってます!
今回第2子妊娠中で男の子ですが、内心(また男か〜)とか思ってるんだろうな〜と思うと憂鬱です߹ ߹