※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1歳半の子ですが、インフルエンザにかかって2週間ほど経ちますが、まだ…

1歳半の子ですが、インフルエンザにかかって2週間ほど経ちますが、まだ湿性の咳が続いてます。小児科にも行ってますが去痰薬のみで、効果あるのかわからず不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもインフルになって痰がらみの咳がずっと続いてますよ💦
インフルじゃなくても、咳してる子みんなたん絡みの咳が続いてます!
なんならインフルなる前から秋に風邪引いてその時からずっと咳と鼻水引きずってます💦😭
この時期は仕方ないですよね。。

効果あんまり無いと思うけど、元気ならそこまで心配せず様子見でいいかなと思います。
完璧に治る頃にまた別の風邪もらって咳出ますし、、、🥹💦

amo3

子ども2人ともインフルになり、下の子は2週間以上経ちますがまだ咳鼻水続いてます😓
でも、ここ2〜3日でかなり良くなってきました。上の子も咳鼻水残ってましたが、徐々に落ち着きました。鼻水はこの時期いつも垂れてる気はしますが笑

小児科では「インフルはかなり強い部類の風邪なので、炎症も強く咳等の症状が長引きやすい。2〜3週間続くことも多い」と説明されました。
呼吸音はキレイで問題なしとのことで、咳しすぎて吐くことが多く水分がとれない状態になったり、咳が酷くて眠れなかったり、再び熱が出た等あればまた受診するよう言われました。

睡眠、水分、食事に問題なければあとはもう見守るのみかなと…あとはもう自己治癒力で治していくしかないんだと思います。
風邪薬もらって飲み切りましたが、良くなってきたので様子見中です。

咳は体力も使いますし、見ていてかわいそうですよね😢
早く落ち着きますように。