小学校のお子さんがいる方教えてください。放課後、お友達の家に子供だ…
小学校のお子さんがいる方教えてください。
放課後、お友達の家に子供だけお邪魔する時、お菓子ってどれくらい持って行きますか?
数人で集まったりしてそうなので、今は皆で分けやすい大袋のスナック菓子とかを1つ持たせてます。
お家じゃなくて公園で遊ぶ時は、グミとか、ラムネとか小さめのお菓子を持っていってます。
最近お菓子もすごく高いので、お菓子代がかさんでるのですが、子どもでも人様のお家に手ぶらで行くのはな…と思ってしまいます。
地域によってもちがうとおもいますが、普段どうしてるかぜひ教えてください😅
- ママリ(8歳)
はじめてのママリ🔰
最初にお邪魔する日は箱入りとかのきちんとしたもの持たせて、その後は大袋みたいなものを持たせてます。
うちにも遊びにきますが、みんなそれぞれ。1人ずつにちょっとずつゼリーやチョコ持ってきたりが多いです。いつもなにも持ってこない子はいます😅
なち
うちは招き入れる側ですが、小分けできる大袋のお菓子(カントリーマアムとかおせんべいとか)を人数分が多いです!
るん
人数で持ってくお菓子を分けてます!
4人以上集まる時は、大袋1つに人数分の飴や個包装のグミ、チョコ
4人以下のときは、ダイソーの連なってるお菓子を2種類とか持って行ってます😌
公園のときは最近持たせてないです✨
コメント