※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

銀行パートや銀行員の方他行OGで先週からパートで働き始めましたが、シ…

銀行パートや銀行員の方

他行OGで先週からパートで働き始めましたが、システムも違うしブランクもあるしで、全然戦力になってません…🥲
いつになったら慣れますか?
解雇されるんじゃないかと心配です🥹

コメント

あおぞら

お疲れさまです。

銀行員やってます。
立場は若干違いますが、会社の事情で他行のシステムを覚えているところです。

なかなかシステムもルールも違うと難しいですよね😓
お気持ちお察しします。
毎日行ってる訳ではないですが、私もいつになったら慣れるか知りたいです。
ですが、研修や実習に行ったときは全力で吸収しようとはしています。

ある程度やって、落とし込めないようだったら見切りつけようとは思っているところです☹️
回答になっていませんが、なんか似ていたのでコメントさせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    他行のシステムを勉強されているのですね📚

    変に元銀行でのことが頭に入っているのでこんがらがってしまい毎日パニックです💦ルール、確認などこんなあっさりでいいの?などびっくりすることも多々です…。

    頑張りましょう🥲

    • 29分前
mama

6月から銀行パートで働いてます😊
他行ですが12年銀行員として働いて、8年ブランクありのパートです💦
私も全然戦力になれていません😅
基本的なことはわかるけど、やっぱり前の銀行とは違うことが多過ぎるし、諸届とかもう全然やり方違うので慣れません💦
パートで働き始めて半年経ちましたが、お客さんとも顔見知りになってきたし、だんだん業務の幅が広がってきて楽しくなってきたところではあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような感じです😂

    ブランクあると、法令なども厳しくなっていて時代の流れも感じました🥹何より覚えることが多いし、ルールも違うし、書類も機械でのオペレーション番号も違うし…😭ですよね。。

    今は楽しくなってこられたのですね🥺
    働き始めてどのくらいで窓口に出られましたか?最初からですか?私はまだ出れるレベルに達しておらず、足手纏い状態です😭

    • 25分前