2歳半の子育て、自分の子育ての仕方を間違えてしまってるのだろうととて…
2歳半の子育て、自分の子育ての仕方を間違えてしまってるのだろうととても後悔してます😭
イヤイヤ期真っ只中で家でも外でも言ったことは聞かないです。でもそれはその歳の子特有だと理解しているのですが、どうしても心が狭く余裕がない性格なのか、すぐ怒ってしまいます。
今子どもがこどもちゃれんじでおままごと遊びをしていて、いろりんのお話に対して全部否定の返答をしているのです。
これは私の口癖や話し方を真似ているのだなととても後悔しています。
普段はいい子で賢い子です。親の育て方が本当に大事なんだと今改めて気づきました。
今からでも心を広く否定しないように頑張ります。😢
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
きのこ🍄
難しいですよね。心に余裕はなかなか持てません💦
娘をたくさん抱きしめること、大好きと伝えること、これを意識するようにしてから娘の癇癪が減ったように思います。
数年後、イヤイヤ甘えん坊の我が子を懐かしく愛おしく思うのだろう…とたまに思います。
お母さんもまだ2歳です。まだまだこれからだと思います!!
私もたびたび荒ぶってますが心穏やかになれるよう頑張っています🍀
コメント