※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てから4年。初めて子供が嘔吐しました。洋服はどうしてますか?消毒…

子育てから4年。初めて子供が嘔吐しました。
洋服はどうしてますか?消毒などの仕方も教えてください🥲
まだ吐きたいとか言えないので、
寝室でなったら終わりじゃないですか💦

1歳半です!保育園に行っておりインフルも流行っていますが、今朝登園した際は嘔吐社も出ていると報告ありました。

昨日の夜、朝とあまり食欲ないのかな?と思いましたが
今日お迎えに行くとオヤツお代わりしてたそうで
公園でも元気に過ごしていたそうです!

帰宅してから食べたものが全て出た感じで
とても苦しそうでした😭😭

これで終わればただの食べ過ぎ、
これが続くようなら胃腸炎の可能性がありますよね。
病院は行くとしたら明日でもいいのでしょうか😮‍💨

分からない事ばかりなので教えてください。

コメント

ママリ

嘔吐の理由にもよります🤔ノロとか感染する胃腸炎だとしたら、塩素系のハイターを薄めて掃除はしますが、布系は吐物を流してワイドハイターに浸けて洗って外干しするか乾燥機使います。しっかり洗わないと臭いが残ってしまうので注意ですよね。とは言っても塩素系で洗ったら色落ちしてしまうので、大丈夫なものはしますけどけ。捨てていいものなら捨てたり。
義実家で嘔吐した時は義母が布団丸ごと捨ててました🤣

水分が取れているのであれば病院は行っても行かなくても大丈夫だとは思います。
ポカリとか少しずつでも飲ませるのが良いかと思います。
一度に沢山飲むと吐いちゃうので。
うちの子が吐いた時はペットシーツを敷いて寝かせてます😅(ペットは飼ってないです)

はじめてのママリ🔰

吐いてもいつも洗濯するだけです😅
風呂か洗面台で手洗いして洗濯機へGOです。

子どもと私は多分胃腸炎というものになったことがないのですが、
夫が胃腸炎っぽくなった時はトイレとドアノブだけ薄めたキッチンハイターで拭きました。

一回吐いただけなら様子見で、何回も食べても吐くようなら病院行きます。
上の子が食べても吐いてしまうことが続いたことがあるけど胃腸炎とは言われなくて、ビオフェルミン?と吐き止め?もらいました。
インフル流行ってるからあまり酷くないなら病院行きたくないですね😱