※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校とかの個人面談って日程や時間決まるのいつ頃(何週間前など)で…

小学校とかの個人面談って日程や時間決まるのいつ頃(何週間前など)ですか?

私がシフト制の仕事をしていますが、シフトがそもそも決まるのが前の月の20日(給料日)とかなんです。
変更が無理なわけじゃないけど、急にこの日です!とか言われると困るなぁと思って…

例えば25日〜30日にかけて面談をする、希望の日や時間を記入して提出する、というのを1ヶ月前に言われると、すでにシフトが決まってるのであいてる日がこの日しかないとか…

そういうので、時間は何時でも大丈夫ですが、〇〇日でお願いします、みたいに記入したりして、先生がうまく組んでもらえるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2週間前くらいです!
1ヶ月前に分かってることは多分ないかなーと…

〇日のみOKって出す人もいるだろうし。
15時まで働いてるなら15:30以降にしてください。とかで出すと思います🤔

私は「この日!」って決めて休み取ったり。
幼稚園だと、上の子学童行ってない人は「15時までにしてください」とか「16時以降にしてください」とかみんな書いてます😅