コメント
はじめてのママリ🔰
上の子が1歳半くらいまでしてました!
3歳あたりまでは気にしなくて大丈夫的なことをよく見かけましたが、保育園での歯科検診で前歯の歯並びが〜と言われて、それでYouTubeの読み聞かせなどを聞かせながら手を繋いで寝てました😂1週間くらいでやめれました。
まぁ結局は絶対に癖になりますよね、、簡単にやめてくれるのか不安でこちらで質問した時、最長で小学2年生までって子もいました😂
はじめてのママリ🔰
上の子が1歳半くらいまでしてました!
3歳あたりまでは気にしなくて大丈夫的なことをよく見かけましたが、保育園での歯科検診で前歯の歯並びが〜と言われて、それでYouTubeの読み聞かせなどを聞かせながら手を繋いで寝てました😂1週間くらいでやめれました。
まぁ結局は絶対に癖になりますよね、、簡単にやめてくれるのか不安でこちらで質問した時、最長で小学2年生までって子もいました😂
「指しゃぶり」に関する質問
1歳半の娘がいるんですが、産まれてからずっと娘が起きるまで朝一緒に寝てる生活をしてます😓 仕事をしている時は起きれたのに、産後低血圧の症状がさらに悪化したのか本当に起き上がれなくて。 いままではある程度の時…
指しゃぶり辞めさせたいです。 2歳2ヶ月です。 試したこと ・ゆびたこ ・バイバイチュッチュ ・都度声掛け ・ミトン 全て意味なかったです… もうすでに前歯と下の歯に隙間できてます。 歯医者さんでも相談したらこのまま…
生後2ヶ月半くらいです。 完ミで、1回160ml、4時間おきくらいで1日6回飲んでます。 上の子もいるので、本人が欲しがったらというよりだいたい時間決めてあげてたんですが、少しスケジュールがズレたりすると5時間おきと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます!😊
そうですよね!まだ全然気にしなくても〜って言われてもやっぱり気になっちゃいます😂
1週間でやめれたのすごいです!!!
うちも1歳超えて来てもずっとしゃぶってたら色々試してみようと思います!ありがとうございます😊