人見知りでヤンチャな子がおとなしくなるのは分かるんですが、おとなし…
人見知りでヤンチャな子がおとなしくなるのは分かるんですが、おとなしい子が騒がしくなるってありますか?
この前姉の旦那さんに初めて会ったのですが、子供達は人見知りなのか普段とは全く違いました。
普段ヤンチャ気味でよく喋る上の子は無口に、普段無口でおとなしく私の隣にピッタリくっついてるような下の子は騒がしくなり急に走ったり普段全く言わない強い言葉で喧嘩を売る感じになってました…(勿論注意しました)
上の子の変化はまだ分かるものの、下の子はまるっきり別人で焦りました。
そしてバイバイしたらすぐにいつもの2人に戻り、後で聞いたら2人とも「恥ずかしかったから(おとなしくしてた&騒いだ)」と答えました。
そんな事あるんですかね?
下の子は普段幼稚園でもおとなしいです。
- はじめてのママリ
あーりん"(∩>ω<∩)"
長男……小さい頃は大人しく、内向的。人見知りあり→大人になったら、彼女取っかえ引っ変えしてやんちゃな感じに。(今は落ち着いて結婚もして子供もいる)仕事は真面目
次男……小さい頃からやんちゃでとんでも行動したり、とにかく明るく友達多くイタズラばっか→大人になったら落ち着いて冷静に判断し、貯金もまめにして結婚して子供もいる。仕事はクソ真面目な仕事
長女→ピンクリボンフリルスカートハートレース大好きで自己肯定感高くて、おませ→大人になったら落ち着いて服もシンプルで仕事も子供関係
こんな感じなので、小さい頃ってまだまだ内面的に成長しきってないところがあるから、どんどん変わっていく子は多いと思います🍀*゜
ママリ
上の子達人見知りです!気をそらすために普段と違う行動とることあります!
誰かが家に来ると普段一切遊ばないくせに滑り台を永遠に滑ってたり意味わかんない行動多かったです🥹
コメント