びっくりしたのでただ聞いてもらいたいです😅先日、ママ友と子供連れてお…
びっくりしたのでただ聞いてもらいたいです😅
先日、ママ友と子供連れてお出かけしました。
ママ友の子供は小3女の子と小1男の子です。
可愛い小物や文房具が売ってる雑貨屋さんに行って、楽しく見てたのですが、
相手の娘ちゃんが
「わー!どうしよう、これとこれ欲しい。あーでも、あっちのも可愛いしな〜」
「これ買いたい!でも他のお店も行きたいし」
と、お小遣いで何を買うかすごく悩んでいて、
ちょっと物欲が強い印象でした。
娘は静かに店内を見て、1つ買うものを決めてレジに並んで居ると、
相手の娘ちゃんが来て、
「やっぱり買わない!こんなところでお金使いたくない!」
と大声で言い、レジで並んでる人、店員さんも
ちょっとびっくりしてる感じでした😅
たぶん欲しい物多くてパニックになって疲れて買うのやめた感じです😅
相手のママは
「このあと他のお店も行くもんね😉」
って言ってました、、
ふだん公園や駄菓子屋くらいしか一緒に行ってないので、
新たな一面にびっくりでした😅
- ママリ (9歳, 13歳)
コメント
ろみろみ
まぁ大人でも好きなお店行くとテンションあがってあれこれ欲しくなったりするし、お店に迷惑にならない範囲ならかわいいと思います!
そして私も似たような時に、うちの子は騒がなくていい子だなぁーと思ったりする事あります😂
はじめてのママリ🔰
心の声が全部外に出る子なんじゃないでしょうか?小3なら可愛らしいですけどね笑
ママリさんの娘さんも口に出さないだけで心の中では同じことを思ってると思います✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに心の声全部出てる感じでした😃
お小遣いも無限じゃないし、迷ってるだけなら可愛いんですが、
「こんなとこ」発言にはびっくりでした💦
娘はこんな事思わないと思います😅
自分は要らない、高いと思ってても
その金額に納得して楽しくお買い物してる人が居るって話はしてるので、
「私はいいかな」
で終わりますね🤔- 51分前
ママリ
コメントありがとうございます!
大人もテンションあがりますね😉
限定販売してるとしまむらですらすごい人だかりになりますもんね😅
あれこれ欲しくて迷うだけなら迷惑にはなりませんし可愛いですが、
「こんなとこ」発言はびっくりでした💦