顕微授精してます。次に2個移植目指してます。今日凍結の結果を聞きに行…
顕微授精してます。
次に2個移植目指してます。
今日凍結の結果を聞きに行くと
全部6日目 4abが2個
4bb 4bc
の4個凍結でした。
全部6日目ということがかなり気になって。
前にできた初めての胚盤胞も、6日目4bcでした…
そして移植するも陰性。
6日目しかできなくてショック受けてます。
先生に原因聞くもはっきりとした原因はわからない
精子と卵子の質としか言われず…
これまで、初期杯 6日目4bcの2回移植するも、どちらも陰性で着床かすりもしなかったので、もうどうしたらよいか。。
また採卵からするのも、せっかくできた4個の胚盤胞に申し訳ないし、、、、
6日目胚盤胞で妊娠された方などいましたら、ぜひお話し聞かせてください。よろしくお願いいたします🥹🥹🥹🥹🥹
- か(7歳)
コメント
ママリ🔰
まだ無事出産出来た訳ではないですが、6日目胚盤胞4AAで妊娠しました。
私も不安でかなり調べたら、6日目であっても良好胚であれば妊娠率高いみたいですよ!🥰
5日目胚盤胞4AAはかすりもしませんでした!😂
か
返信ありがとうございます😭😭
そして6日目胚盤胞で妊娠されたのこと、本当におめでとうございます🥰🥰とても励みになります!!
5日目4aaでもかすりもせず、6日目胚盤胞で着床。本当妊娠って奇跡ですね。
ちなみにですが、妊娠された時はホルモン補充移植ですか?また何かオプションつけましたか?
沢山聞いてしまいすみません💦
ママリ🔰
何でも聞いて下さい!お役に立てたら嬉しいです!✨
ずっとホルモン補充で移植していましたが、結果が出ず、自然周期で妊娠しました。
オプションは、SEET法、ヒアルロン酸培養液、アイストハッチングが必須の病院だったので付けました!
か
とても心強いです!
本当ありがとうございます😭
そうなんですね!
ホルモン補充と自然周期、薬や通院など含めどちらが大変でしたか?
私はホルモン補充しかしたことなくて…でも身体に合わないのかなぁと🥲
オプション、4aaの時も同じくつけた感じですか?もう色々選択することがあって悩みます😭😭