※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガッツ乱平
雑談・つぶやき

受援力、大事やな。頑張らないを頑張る!まわりに頼らず1人で育てるので…

受援力、大事やな。
頑張らないを頑張る!
まわりに頼らず1人で育てるのではなく
頼れるところ頼りながら楽しんで子育てをする。
1人でできる範囲は限られるけど
協力してもらえば可能性はかなり広がる。
仕事でも同じこと
頑張ってる人には反感買いやすいけど笑
妊婦でパパ単身赴任のワンオペ期間、まわりに甘えてるだけやと思ってたけど、私には受援力がある!とさらに自己肯定感高まった笑

コメント

ママリ

ほんとそう!
頑張りすぎちゃう人は、頑張らないを頑張ることも大事だと思います。

1人目キャパを超えて頑張りすぎてしまって
2人目は頑張らないを頑張ってますが、心がとても楽です〜♪
子どももイライラしてばかりのママから笑顔が多いママになって嬉しいと思います🫶笑