コメント
ままり
産後すぐ水仕事してはいけないとは聞いたことないです😂
調べたら井戸で水をくんでた時代で冬場冷たい水で家事をしていたことが由来みたいですね🤔
水仕事というか産後だから体調が戻ってないから動くな、はよく聞きますが、、
沐浴が水仕事とは思ったことないです。
ままり
私もそれ初めて聞きました😂
沐浴がダメだったらお世話できないです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね笑
里帰りを断る会話の中で
産後沐浴するなんてと実母から言われてしまい、
沐浴はしても良くない?と思い質問しました😌笑- 1時間前
-
ままり
昔の人の育児の常識?なかなかアップデートされないので気にしなくて良いです!笑
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
こういうことを度々言われるのが嫌で、里帰りも断っているのですが
里帰りするのが普通という祖父母などの意見も強いのか何度も言われるので悩んでしまってました😭
自分のペースで頑張ります🙌- 1時間前
ᩚあーちゃんᩚ
たしかによく聞きますよね。それで言うと沐浴は水仕事ですね😂
でも育児というジャンルなので家事の水仕事とは違います。
総じて家事はもう少し休んでからと言う意味なんでしょうけど、退院できた嬉しさで家帰ってきてすぐ家全体の掃除をし皿洗い・洗濯をしチャリ乗ってスーパー行きました!ここまで来ると産後ハイによる武勇伝だと思ってます😌
適度に休んで育児頑張って💪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね、昔の言い方なんですよね💦
身内からよく言われるもので笑
結局産後だから動いてはいけないということを言いたいのだと思いますが🙌
産後の沐浴も私がやると言ったところ反対されたので、それなら私もシャワー浴びれないのでは?と思い質問しました笑
ままり
昔は昔。今は令和なので気にしなくて大丈夫です😊
やらないといけないことは必ずしもありますし😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
こういうことを度々言われそうなので里帰りも10回ほど断っているのですが近くに住んでいる祖父母や叔母の意見もかなり強そうで一人で悩んでいました😂
そう言っていただいて少し前向きになれました💦✨️