※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

どんな事があったら学校の先生に電話しますか?連絡帳に書いて聞いたり確…

どんな事があったら学校の先生に電話しますか?
連絡帳に書いて聞いたり確認するレベルと、
電話で聞くレベルが分かりません😢
こんな事で電話してくるなー!って思われても嫌だし、
先生も忙しいだろうしで💦

ちなみに今聞きたいのは、
漢字ドリルに書いてない読みの漢字がテストや宿題に出て、娘が半泣き状態で分からないと言っていたので、
家庭で教えないといけない事なのか(それなら私がしていなかったので娘に申し訳なくて💦)

電話か、2学期が終わる面談で直接聞くか悩んでます。

コメント

まろん

基本的には連絡帳に書いています。
何かあれば担任から電話がありますし🙂

放課後に緊急で電話したことありますが、下校中に子供が池の水をかけたられたときぐらいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    今すぐ対処して欲しい場合は電話なんですかね🤔
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
なぁこ

その内容だと緊急ではないので、連絡帳に書いて聞きます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    来月の面談でもいいかなぁと思ったのですが気になるので連絡帳に書いてみます。
    ありがとうございます🙇

    • 1時間前