週明けから新生児と2歳半のワンオペが始まります。17日出産し明日退院…
週明けから新生児と2歳半のワンオペが始まります。
17日出産し明日退院になります。
お聞きしたいのがみなさん子どものお昼ご飯どうされてますか?
夜は旦那を頼れますが朝とお昼どうしようか悩んでいて💦
周りに頼れる人がいないのでとりあえず1週間分でも買いだめしておこうと思ってますがカップラーメンたべさせるわけにもなぁとかパンも賞味期限近いしなぁとか難しいです😂
保育園もインフルエンザなどの感染症が園内で流行ってると連絡がきて連れて行けません。
同じような方子どものご飯事情どうされてるか教えてほしいです🥹
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえず、白米があれば余裕で過ごせました!!
冷凍するなり、パックのご飯あると楽でしたよー!
しらす、納豆、アンパンマンカレー
バナナ、ステックパン、ロールパン
目玉焼き、ミートボール、真空パックのハンバーグ、サバの味噌煮あたりで乗り切れましたよ☺️
にゃこ❤︎
朝は、食パンかグラノーラ、コーンフレークあげてました☺️
パンは冷凍すると日持ちしますよー
お昼は、今だけと思ってよく冷凍食品に頼ってました!
おかずの宅配サービスもあるので、そういうの頼っても良いかもです☺️コープとかつくりおきjpとか。
ママリ
面倒な時はお昼たまごうどんのみ。とか全然あります!
あとは夜ご飯のメインおかず多めに作って味噌汁二日分作って、それらを翌日の昼にも食べたり。
副菜系もなんでもとにかく多めに作って食べれない分翌朝、昼にまわします🙆🏻♀️
はじめてのママリ
確かに!ご飯さえあればふりかけとかでも大丈夫ですよね🤔
主食なのに全然忘れてました😂
はじめてのママリ🔰
白米あればお金もかからないし栄養もあるのでおすすめです
小麦系は、何もない時にあげてました😭