※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

江ノ島に行く予定ですが、3歳の子どもと徒歩で登るのは難しいでしょうか。周辺のおすすめスポットも教えてください。また、江ノ島からみなとみらいまでの距離はどのくらいでしょうか。

江ノ島に行く予定ですが、なんの事前調べもしてません。。
時間がなくて調べる暇もなくで💦

江ノ島に3歳後半徒歩で登るのはキツイですか?
時間もないので周辺でおすすめあれば教えてください!

ちなみに、そこからみなとみらいは遠いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

登りはエスカーという名のエスカレーターがありますが、それに乗ったとしても階段は結構のぼります。
帰りはないので階段です。

4歳2歳後半と義父母と行きましたが順番に抱っこおんぶして大変でした😂💦
かといってベビーカーも運ばないといけないので気合い入れていく必要があると思います😂

江ノ島からみなとみらいは車で1時間くらいですかね🚘

はじめてのママリ🔰

江ノ島大人でも正面から入るとめちゃくちゃきついです笑
急な階段だらけです!!
ただ楽しいですよ!
あとは駅からまっすぐ歩いてきて橋の終わりかけ辺りから船がでてて裏側まで行けるので楽しいし楽です笑
もっと奥まで行くと洞窟があります!
なんだかよく分かりませんでしたが笑

江ノ島に色々飲食店が奥の方に入っていてご飯屋さんで休憩したりで半日は楽しめると思います!

駅降りたら江ノ島方面に歩く道中で食べ歩きできるところがあります!
ただ、ビーチでは絶対食べたりしない方がいいです。毎回トンビに持ってかれます。🥲

あとはインバウンドの影響で鎌倉高校前あたりは行かない方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなとみらいまでは1時間半くらいで乗り換えも3回あります!

    江ノ島からだったら
    江ノ島から江ノ電で藤沢
    藤沢から東海道で横浜
    横浜からみなとみらい線でみなとみらいまで行くのが1番楽です!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

エスカーってエスカレーターあるので余裕ですよ!
島の裏の方まで観光するなら大変ですが、商店街のところと登った先のシーキャンドル周辺くらいなら大丈夫かと🙆‍♀️

幼少期からたこせんべいが好きでよく食べますが、商店街のお店は激混みなので、行くならシーキャンドルのところのお店がおすすめです!(同じお店です)


電車移動ならみなとみらいは1時間くらいです!
小田急線で藤沢駅まで出て、そこから横浜→みなとみらい ってかんじです。