Sサイズってだいたい4-8キロとかだと思うんですけどだいたい何キロくら…
Sサイズってだいたい4-8キロとかだと思うんですけど
だいたい何キロくらいまで使ってましたか??
今6キロですがMに変えるタイミングが分からず、、
ひと袋ずつ買ってますがまとめ買いのが安いですよね😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
ママリ🔰
8キロ手前まで使ってました!
ママリ
オムツの跡がついたりしたらサイズアップしてました!
何キロまで使ってたかは忘れましたが
サイズアップの時はそこで判断してました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パンツタイプへは寝返りしてから変えましたか?😳- 1時間前
-
ママリ
寝返りしてからにしました!
寝返りしてもスッと履かせられますし
ムーニー使ってるんですが
ゆるうんちポケットが良い働きしてくれてました😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
5ヶ月6.8キロからMを使い始めました。
Sサイズがなくなって、Mを事前にストックしていたからそうしたんですが、ゆるくて毎日漏れて失敗でした。
Sの方が安いし、すぐにSを買い足すべきだったと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
漏れちゃうんですね💦
確かにSの方が枚数多いですよね!安いし!まだS使います🥹
パンツタイプへの移行は寝返りしてからでしたか??- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝返りをしてから、パンツタイプにしましたが、しばらくテープと併用してました。
いつもテープオムツを変える時に、付けているオムツの下に新しいオムツをを敷いて、お尻を拭いたら、付けていたオムツを抜いて、新しいのを止めるという形で交換していたんですよね。
この方法だと洗っていないおしりが床やマットにつくことがないので、パンツタイプだとどうしたらいいのかな?と思って笑、高速寝返りしたりハイハイでどこかに行ってしまうまでは昼間はテープ多めでした。- 54分前
-
はじめてのママリ🔰
確かに出先とかだと困りそうです特に😭
とても参考になりました!私も移行する時はテープが無くなる前に挑戦して慣らしていこうと思いました!- 36分前
ユウ
上限の1キロ手前がサイズアップの目安と助産師さんに教わりました😊
確かにそれくらいから漏れることが増えてます😅
乳児の頃はそんな感じでサイズアップしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1キロ手前なんですね!それならまだ全然Sでいけますね!
なんだかお腹だけぽっこりしてるので大丈夫かな?と思ってしまってました💦
パンツタイプに変えたのは寝返りしてからでしたか??🥹- 1時間前
-
ユウ
あくまでも目安なので、体型によってはメーカー変えないと厳しいとかはあるかもです🧐
パンツは大体5〜6ヶ月くらいでした。保育園に行くからというのも大きかったですが💦
3人目はパンツが楽だとわかってたのとビックベビーだったので、結構早くに変えてた記憶あります😅ゆるうんちでもパンツで頑張ってました笑- 58分前
-
はじめてのママリ🔰
グーンですが1度ムーニー使った時より大きいなと感じてます!
パンツ楽なんですか!もう全く想像つかなくて笑笑
横破るのはわかるんですけど、まだセパレート服きてないので履かせる想像がつきません🤣- 55分前
-
ユウ
楽ですよー
長女の時は保育園入ってからも家ではできるだけ布で頑張ってたのでテープでコスパ気にしてましたが、上の子相手しながらとなる2人目以降はいかに素早く済ますかが重要でした😂
末っ子なんて前開きで紐結んでなんて退院してすぐにやめました😅- 47分前
-
はじめてのママリ🔰
布!洗ったりするのが大変そうなのに凄いです。
退院して速攻セパレートですか?😳- 35分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
新生児用の時はギリギリまで使っていたので今回もそんな感じにしようと思います❣️