
生後4ヶ月の男の子の写真を保存方法について相談です。写真をアルバムに綴じてコメントを書くか、マスキングテープにコメントを書いて貼るか迷っています。大容量で場所を取らない方法を教えてください。
カテ違いでしたらすみません。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
出産から今まで、写真をたくさん撮っていて、だいぶ溜まったので、その写真の保存方法に迷っています。
初めは、アプリなどであるフォトアルバムに写真を厳選して作っていたのですが、写真が限られてしまうので、やはり全部現像して、それを自分でまとめたいな。と思いました。
かなりの枚数になり、これをアルバムに全部綴じていこうと思うのですが、みなさんどういったのにしてますか?
少しは、文章を書き込みたいと思うので、
今の候補は、三段の写真の横にコメントが書き込めるのにしようか、コメントを書き込むスペースは無しでマスキングテープとかにコメントを書いて貼り付けるようにしようか、迷っています。
なるべく、大容量で(240枚収納とか)場所もそれほど取らないようなのが良いなぁと思っているのですが…
- かりん(6歳, 8歳)
コメント

ゆうき
うちわみてね!とゆーアプリを使ってます(๑•🐽•๑)
みてねに保存すれば本体の写真を消しても消えないため(๑•ᴗ•๑)♡
あとわ親が気に入った写真を現像してくれてるのでそれをアルバムに貼ってるぐらいですかね。
かりん
返事が遅くなりすみません。
初めて聞くアプリです!!
携帯の容量が減るのでそれは便利ですね!調べてみます。
ありがとうございます(^^)、
ゆうき
自分も友達に聞いて知りました(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
すごく便利で助かってます(๑•🐽•๑)