※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
その他の疑問

子どもが学校で嘔吐したそうで下校時間すぎてから学校から電話がかかっ…

子どもが学校で嘔吐したそうで下校時間すぎてから学校から電話がかかってきました。
本人が歩いて帰れると言ったので歩いて帰ってます。と😧
急いで迎えに行ったのですが、見当たらずお友だちがいたので聞いたら別のお友だちのお母さんの車で帰ったと。
急いで帰り、家で待ってたら帰ってきたのですが、お友だちの車でも吐いてしまったそう😣💦家の前までではなく、家の近くで下ろしてもらったみたいで親御さんには会えず、謝罪できていません。また連絡先も知りません😔
同じクラスなので手紙とクリーニング代で1万円包んだものを子ども伝いで渡してもらおうとおもうのですがこの対応でいいでしょうか?

コメント

ままり

お金は子供伝いじゃないほうがいいと思います
学校に事情を話して直接話したいので連絡先を教えてほしいと言ってみては?

  • ゆり

    ゆり

    学校に連絡して電話でお礼、謝罪できました。
    車も汚れてないから気にしないでと言ってくれたのですがこのままでいいのでしょうか😣?

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

子供伝いにお金渡すのは良くないと思うので、学校に連絡してお礼とクリーニング代を渡したい事を伝えて貰うかこちらの電話番号をお伝えして連絡取りあいたい事を伝えて貰うかして貰ったらどうでしょう。
子供伝いに渡すならお手紙の方がいいと思います。

  • ゆり

    ゆり

    学校に連絡して電話でお礼、謝罪できました。
    車汚れてないしクリーニング出さないから気にしないでといっていただきました。
    もう何もお渡ししないほうがいいですか?

    • 20分前
まちゃん

学校に1万円もたせるのはちょっと危険だと思います💦
そして、まず私なら
体調悪い子どもを歩いて帰らせた学校にキレますね
その事の文句を言ってから
相手の方へお礼がしたいが
連絡先がわからないからと
学校通して連絡先を聞きますかね

ちこた

子供にお金を持たせて渡すのはトラブルの元なのでやめた方がいいと思います。
加えて、嘔吐のクリーニングだと正直1万円じゃ足りない場合もあると思います…まずは早急に学校に事情を話して連絡先を教えてもらって対応した方が良さそうですね。
お子さん体調お大事にしてくださいね。