※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぴこ
子育て・グッズ

学級閉鎖中の外出について質問です。上の子(小1)のクラスが昨日から学級…

学級閉鎖中の外出について質問です。
上の子(小1)のクラスが昨日から学級閉鎖です。
下の子の幼稚園のお迎えに上の子連れていくのは無しですかね?💦
YouTubeやゲーム与えて1人で留守番させた方が良いでしょうか?
まだ1年生なので1人で留守番させるのが心配で💦

昨日と今朝は近所の義母と留守番してもらっていたのですが、今日のお迎え時は予定があるそうで頼れません😭

園と家は往復15分くらいです。

同じような経験したことある方も「うちはこうしたよー」っていうのあれば教えていただきたいです🙏✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも小1です。
うちはピンポン鳴っても絶対に出たらダメ。なんなら音切ってます😂
後は連絡取れるようにスマホ置いて、ゲームも自由にやらせて、玄関ドアを開けることのないように対策してます!!
最初のお留守番って心配ですよね💦

  • たぴこ

    たぴこ

    回答ありがとうございます😊
    しっかり対策すれば留守番大丈夫ですよね💦
    本人にゲームとかYouTubeみて待ってなと伝えたら乗り気になったので留守番させてみようと思います😂

    • 40分前
ママ

15分なら留守番させます!
インターホン鳴っても絶対に出ないように言ってました☺️
留守番中のみYouTube オッケーにしてます!

  • たぴこ

    たぴこ

    回答ありがとうございます😊
    うちも留守番させてみようと思います🥹!

    • 39分前
はじめてのママリ🔰

うちはその位の時間はお留守番してたので置いてくけど、した事がないとかなら家においてく方が心配なのでお子さん自身は元気なら連れて行ったらいいと思います。
うちも学級閉鎖中でさっきコンビニ行ったら別の学年の学級閉鎖中であろ子がお母さんとお家帰る所を見かけました。
遊びに行ったりは論外だけど買い物とか送迎とか最低限の避けられない外出はいいと思います。

  • たぴこ

    たぴこ

    回答ありがとうございます😊
    本人にYouTubeとかゲームOKと言ったら乗り気になったので留守させてみようと思います🤣
    最低限は仕方ないですよね💦
    この前習い事で学級閉鎖中にイオンで遊んできたって話してる親いてちょっとびっくりしました😱

    • 36分前