※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

混合から完母に移行された方どのように進めましたか?現在生後1ヶ月で、…

混合から完母に移行された方
どのように進めましたか??

現在生後1ヶ月で、混合で育てています。
大きめで生まれて、4.2kgあります。
1日の授乳回数がだいたい6.7回で
左右あげたあとミルクを足しています。
母乳は左右あわせて40〜50mlはあげれてます。

今後、完母にしていきたいのですが
どのように進めればいいでしょうか?
ミルク量を減らすか、毎回ミルクを足すのをやめればいいでしょうか??

ミルクを減らすと、1日のトータル量が足りなくなるのでは
と心配です。。

コメント

はじめてのママリ

母乳の量に個人差はありますが、生後1ヶ月で母乳6.7回は少ないので今の回数だと母乳量増えないと思います💦母乳育児に力入れてる産婦人科で産みましたが、私8回でも少ない、10回以上〜理想は12回くらいは吸わせてと言われました💦

授乳間隔が空いてきているならミルク減らしたほうがいいかもしれませんが、母乳が出るまではミルクは減らす必要ないと思うので、今のやり方+頻回授乳 にしてみてはどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    スケールレンタルしてるので母乳量測ってるんですが、
    少しずつ増えてはいます🤔

    とはいえ軌道に乗せるために頻回にしたいのですが
    3時間ぐらいまとまって寝てくれることも多く、
    回数を増やせない現状です😅

    • 45分前
Kちゃん

搾乳したりして分泌を促しながら私は安定し始めてミルクから完母に変更できました🍼

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    徐々にミルク量を減らしていった感じでしょうか??

    • 28分前