※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦です。旦那のみの収入で 年収は900万弱くらいだと思います。同…

専業主婦です。
旦那のみの収入で 年収は900万弱くらいだと思います。

同じくらいの世帯年収の方
年間どのくらい貯蓄できてますか?

できれば月の収支の内訳や

固定資産税、車税、保険関係支払いなど
どうしてるかもききたいです。

1年前に、今年こそお金を貯めるぞと意気込んだのに
1年たってもほとんどお金変わってなくて驚いてます。。

来年こそは。
どうかお知恵をください🙇‍♀️

コメント

こらそん

我が家と似てるので回答します🙋‍♀️

うちは賃貸なので、あまり参考にならないかもしれませんが、ボーナス2回は全額貯金って感じで毎月は支払いに消えていくのでほぼ貯金は出来ません😓

趣味とか好きなことを我慢してまで貯金なんてする必要ないと思いますよ😄
なんのために生まれてきたのか分からなくなります😭

今を楽しみましょう❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボーナス2回を全額貯金は素晴らしいです😢
    我が家は
    固定資産税、車税、保険類を年払にしてるため、全額貯金は難しいですが
    なるべくボーナスを貯められるように頑張ろうと思います😢

    趣味は楽しみたいですよね…😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じくらいの年収で、
年間150万位+住宅ローン控除40万位で200万前後って感じです。
もっと貯めたいと思いつつ、旅行がすきで毎月のように行くのでこのくらいになってます😇
固定資産税など大きい額は貯金から、毎月の保険料は月々のやりくりの中から出してます!
ママリ見てるとお金持ちの方たくさんいて、お金の質問すると謎に厳しい回答多いしでやばいかもと焦ります😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなにためられるのすごいです!
    現金と、投資込ですか?
    投資は別ですか?

    旅行いいですね。楽しそうです。
    我が家もなるべくボーナス貯められるように来年こそ頑張ってみます。

    • 1時間前