保育園、インフルエンザで子供のクラスが自由登園になった場合。まだ子…
保育園、インフルエンザで子供のクラスが自由登園になった場合。
まだ子供のクラスは大丈夫ですが、他のクラスが続々と自由登園になっています。
私も旦那ももちろん仕事(旦那は一応在宅ワークができる仕事ですが、あまりしません)ですし、近くに頼れる親族はいないのですが、行かせてもいいんですよね?💦
同じ保育園の2歳児クラスのひとつ(15人クラス)が自由登園になったのですが、聞いた話によると登園していたのが3〜4人だったらしく、、
普通はみんな当然のように休むのでしょうか?
子供が入園してからこれまでにインフルエンザで自由登園になったことがなく、コロナ禍のときは休園だったのでもちろん休んでいたのですが「自由登園」の度合いがよくわかりません💦
「できれば休ませてほしいけど、無理なら来ていいよ」というニュアンスなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちゃぽ
保育士さんが皆休みで人員が足りないなどの理由ではないので、その名の通り、ご家庭での考え方、仕事の都合しだいってことでいいと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほとんどの子が休んでる…と聞くとどうにかして休まないといけないのかと思ってしまって💦
ただ登園させる場合は書類を書いて園に提出しないといけないので、先生には「あ、休んであげないんだ」とか思われそうです😅
ちゃぽ
みんな生活かかってて仕事するために子供預けてるので。色々思われても気にしてもしょうがないかなーと私なら思っちゃいます😓もちろん仕事のことなど何も考えずにすぱっと休んで楽しく子供と過ごせる時間作れたら一番かとは思いますけどね。現実はなかなか難しいですもんね😅