さらい
そんなもんですよね。
はじめてのママリ🔰
何もないですよ!
学校なのでそんなもんかなーと🥹
ママリ
あまりにも流行ってるときはアプリ(メール)でお知らせがいます。うちは幼稚園も同じような感じです。
あとはたまーに近所の人が知ってるので、偶然会ったときに情報をくれたりします。今日がまさにそうでした。
おでんくん
そんなもんかなと思います!
なので子供にいつも、今日何人くらい休んでんのーみたいに聞いて情報得てます👌
ママリ
わからないですね。学校は詳しく言わないですしね。子供に何人休んだの?くらいしか情報わからないですね。
5FAMILY
感染者が多いときや、何か学校行事がある時は今どのくらいの感染者がいて〜とかはメールがあります。
しましま
親同士の交流がないので、幼稚園の頃に比べて本当に情報が入らないです。
子供に聞いています。
はじめてのママリ🔰
うちの学校は全学年の学級閉鎖情報がメールされます。
自分の子のクラスじゃなくても状況知りたい!という保護者の要望があったみたいで今年から変わりました。
はじめてのママリ🔰
うちは保育園同様、小学校のアプリで連絡来てます!
コメント