※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
その他の疑問

うちは婿養子なのですが…いろいろ疑問と愚痴があります🤔長くなります😭※…

うちは婿養子なのですが…
いろいろ疑問と愚痴があります🤔

長くなります😭

※義両親は運転は出来ません。
※義実家から私達の住むとこまで車で1時間半くらいです。
※交通手段は義弟のみです


来月出産予定です!


8月にお宮参りを行う予定ですが…
お宮参りは氏神様に行くつもりです✨
氏神様となるとお祓い?みたいなものはなく着物を着せてお参りするだけになります⭐️
私の地方では着物は相手の家に送るので、義実家から貰うものですが、着物は買ってもらえず…
なので、私の親が買いました。
私の気持ちとして、何もしてくれないなら行事にも参加して欲しくない。と思い近くの氏神様でお宮参りを済ませるとも伝えました。
参加するなら義弟に連れて来てもらってと旦那からも伝えてもらってます。

百日(お食い初め)についてなのですが…
まだ生後100日ということもあり…
自宅付近でしたいと考えております。


私の考えとしてらなのですが…
義両親が自分達でこちらに来るのは無理な事もわかっております。
義弟に頼めば連れて来てもらえるし、私が嫁いでるわけではないので私達が義両親の近くまで行ってわざわざ行事する必要はないかなと思い出しました。


やはり、私が冷たいだけでしょうか❔💦

コメント

みーまま

なにもしてくれないなら
そう思って当然ですよ😢💭
うちもそうですから!(笑)

  • こっちゃん

    こっちゃん

    本当に何もしてくれないです(笑)
    妊娠して安産祈願以降、連絡すらくれなかったです(笑)

    そんな事もあり…
    わざわざ義実家の近くで行事をする必要はないかなと思ってしまって😭

    • 6月23日
マツコ

相手方の両親も義理とはいえ家族ですよね。
しかも旦那さんの親ですよ?
いくら婿養子だからと言っても少し冷たい気がします。

逆に言うと、婿養子になった息子家族に何もする必要がないから着物も買わなかったんじゃないですか?

  • こっちゃん

    こっちゃん

    旦那も義両親と関わらないというのもあるのですが…

    行事に参加するなとは言ってません!
    わざわざ義実家付近でする必要はないかなと思ってるのが、冷たいかな?と疑問に思っただけです💦

    • 6月23日
あんこ

正直、すこし避けすぎかなっていうのと婿養子だからってなんでも自分の実家が優先ではないと思いますよ(;_;)なんか、全部婿養子っていうのを言い訳にしているような、、、
わたしは、結婚して旦那さんのほうに嫁ぎました。仕事で転勤がある為、同居はしていません。
お宮参りと100日祝いは実家の近くで行なう予定です。旦那さんの実家までは車で1時間ですが赤ちゃんの移動を考えて実家の近くでさせてもらいます。こっちゃんさんは義実家まで1時間半かかるという点からも赤ちゃんに負担をかけるより、義両親が来てもらう方がいいのは私もそう思います。しかし、もしも運転が出来ないのなら、わたしは旦那さんにお迎え行かせるかな( ;∀;)義弟さんが送り迎えしてくれるなら、その方も行事に参加されるのならそれでも納得ですが、、、、自分たち家族の行事の為だけに往復3時間の送迎を頼むのは流石に( ;∀;)


婿養子に来たんだから、こっちに従って当たり前でしょ、って感じがしますね( ;∀;)うちも、結納や結婚式の考え方が違っていて戸惑うこともありましたが、違いがあるのは当たり前で、それをこれからいろんな行事などの中でお互いに尊重し合いながらやって行くのが理想かと(;_;)かく言うウチも、そんなうまく歩みよれていませんが、、そこまで避けてはないです( ;∀;)

  • こっちゃん

    こっちゃん

    避けてはないです!
    ご飯行ったりはしてます⭐️

    ただ、子供が産まれて往復3時間連れ回したりするのはな…と思ったのもあり、私の家の近くでしようと考えてます。

    旦那に迎えって話をした事がありますが、旦那がそこまでしなくていい。来れないなら参加しなくていいと言っていたのでお迎えは行かないと思います。

    • 6月23日
  • あんこ

    あんこ

    なるほどですね!!!
    旦那さんもそのようなお考えをお持ちならいいのでは。
    私の誤解があったようです。すみません(;_;)

    義実家との付き合い、かなりやりにくいこと多いですががんばりましょ(;_;)

    • 6月23日
🐣

あっちからしたら婿に入ったんだからっていう気持ちはあるのかもしれませんね〜
自宅付近で良いと思います!
どうしても参加したいなら電車でもバスでもタクシーでも来る足はあると思います!
そこまでして来たくないのなら自由参加で!って感じですねー
冷たくなんかないですよー(^^)
小さい子ども連れて歩くのは大変だという事は子どもを育てた義母ならわかるでしょう!

  • こっちゃん

    こっちゃん

    そういう気持ちなんですかね?
    私も孫のために本当に参加したいなら電車なり使うと思うんです!
    それか、迎え来てくれない?とお願いすればいいのにと思ってしまいます💦
    〇〇します!と行っても自分達で行動する事がないので、今回は子供もいるし自分達でどうにかしてって思ってしまって😭💦

    • 6月23日
さっちゃん

何もしてくれないから、
その気持ちもすごくわかります。

でも大切な息子を婿にとらせてもらったのだから、義両親への配慮もしてあげたら喜ぶと思いますよ。

内容からだけは読み取れないことはたくさんあると思うので、他に色々しているとは思いますが💦

  • こっちゃん

    こっちゃん

    今までご飯行ったり何十万とお金貸したりいろいろしてきました💦
    いろいろしてばっかで、向こうからは何もないのでいい加減、こっちばっかりするのは…となってしまって💦💦

    これからは小さい子供も一緒になるので、義両親の事より自分の子供の事を考えると往復3時間など子供の負担になる事はしたくないなと考えてしまいます…

    • 6月23日
rochi☆

お金を出す出さないはその家の風習や考えがあるのでなんともいえないですが…

お子さんの誕生をみんなでお祝いするのがお宮参りであったり、お食い初めだったりすると思います。

確かに距離はありますが、義両親も参加してもらうのがいいですよ。

  • rochi☆

    rochi☆


    誘ってあるんですね。
    私たちも行事をやるときは私たちの近くでやり、義両親には来てもらっています。

    足がないのが辛いところですが、ご両親もいますし、ご主人に迎えに行ってもらうのが筋かなぁと。
    弟さんはその行事正直関係ないですよね。弟さんにも都合があると思いますし。

    私だったら産まれる季節が暑いことも考えてお宮参りと100日祝いを同時にやるかなぁ。
    そうするとみんなの負担が一度ですみますし。

    • 6月23日
こっちゃん


お宮参りの声はかけてあります‪☺︎‬✧‧˚
もし、参加するなら義弟に連れて来てもらってと旦那から伝えてもらってます⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*

お食い初めも誘わないわけではなく、こちらでするので参加するなら来て下さいという意味なのですか…

やはり冷たいですか?💦

はる

義両親がどんな方達(とんでもなく非常識なのかとか)はわかりませんが、嫁に行った身の私が、 嫁いで来たんだから‥と全部義実家の家族の都合のいいように場所とか決められたら、
はぁ?こっちが嫁いできてやってるんですけど❗️ ってかなり腹立たしいです。

今は赤ちゃんが小さいので、今回は自宅近くでやるのがいいと思いますし、それは全然いいんですけど、婿に来たから、嫁に行ったから‥という考えで決めるのはどうかと思います。
今後たくさんのイベントがありますから、たまには義両親に配慮してあげてもいいと思いますよ☆