※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
子育て・グッズ

女の子の七五三で、実家の着物を着せることについての相談です。最近の流行と違うことに悩んでいます。

女の子の七五三について
最近、レンタルなどで可愛いお着物を見るのですが被布やレースのエプロン付きばかりじゃないですか?
私の実家に七五三用のお着物がそれぞれあるのですが、被布など付いてないので、
いいもので受け継いで欲しい気持ち半分、時代遅れのような気もしています
ご実家から引き継いだお着物を着せたという方はいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

おまいりに行くときは実家のお下がり着せましたが、やっぱりどうしても時代遅れというか今どきではない感じも否めないので、写真館で撮影する時は今どきなもの着せました!✨

3歳の七五三はほとんど被布ついてると思います!

  • まりか

    まりか

    うちのは3歳のからがっちり帯なんです💦
    確かに写真撮影は別という手もありますね🤔
    趣味でカメラマンやってる人がいるので撮りに行くという考えがなかったです

    • 3時間前