※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
雑談・つぶやき

しばらく先のはなし田舎で、どこ行くにも車必須のとこに家があって、最…

しばらく先のはなし

田舎で、どこ行くにも車必須のとこに家があって、
最寄駅まで(最寄って言えるか?)車で10~15分
バスでも15分ちょっと、でも最寄りのバス停留所まで徒歩10分
っていう環境だと、高校行くに毎朝最寄駅まで送り届けなのかな……とふと考えた……

街灯ポツンポツンで、過保護気味な母としては娘はもちろん息子も一人でチャリで最寄り駅まで朝早く夜暗くなってから帰ってこいって言えない……

かといって……申し訳ないけど、町の公立高校には行かせたくない…

コメント

はじめてのママリ🔰

駅まで車で15分くらいの所に学生時代は住んでました!自転車で駅まで行ってましたが30分くらいで着くし、その頃は若いし体力もあったので全然平気でしたよ💡
がっちがちの部活じゃなければ冬以外は帰り明るかったです👌

すず

バスの最寄りまで徒歩30分、駅まで徒歩50分、自転車だと30分車で10分ちょいくらいのところに住んでましたが
毎朝5:50に家でて6:20の電車乗って高校まで行ってました!

電車の本数も少ないので
部活で帰りが20時になって
くそーーー!!!って思いながら自転車こいで帰ってましたがなんとかなります(笑)

りなな

私は自転車で駅まで行かせる気満々ですよ!さすがに雨の日は送りますが☔️
私自身が3km先の高校まで自転車通学してたので(大体片道20分くらいかかってました)私みたいなスーパーインドア体力底なし女でも毎日自転車で通学できたので3kmくらいの距離なら行けるかな?と思ってます✌️
余程夜遅くなかったらそこまで暗くないです!私は高校時代バイトもしてたので21時に自転車で家まで帰宅したりしてました😂子どもたちも高校入ったらバイトくらいするかな〜?と思ってるのでどちらかと言うと防犯ブザーとか携帯とか防犯面にしっかり目を配りたいですね!