幼稚園で1番話すママさんが発表会でビデオ撮ったのをDVDにして良かった…
幼稚園で1番話すママさんが
発表会でビデオ撮ったのをDVDにして
良かったら…とくれました🙂↕️🫶
実家とかに渡すのにDVDにしたから
うちにも…って感じでやってくれたみたいなんですが
この場合、お礼ってどうしたらいいですかね?💦
過度なお礼は逆に気を遣わせると思うけど
何もしないのも…とは思い😱💦
1000円未満くらいで
ママさん向けのちょっとしたお菓子を
渡すくらいなら大丈夫ですかね?
それか子供向けにお菓子かシールとか
そうゆうほうがいいですかね?🙂↕️
それともこのまま貰いっぱなしでいいのか…??
- Pipi(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
ていと☆
私はママさんの立場をしたことありますが、お礼は期待せずでしたよ。
気になるようならママさん宛に500円くらいのお菓子とかで良いと思います。
私ならこの時期クリスマスのお菓子売ってるので早いけどっていって渡します
かん
私なら子供向けにちょっとしたお菓子とシールとか好きそうなものにするかな💦(500円くらいかな✨(プラスしてもパパ&ママへにして合わせて1000円未満かな←パパがダビングしてくれてる場合もあるので)
あまり金額が大きいと逆に気を使わせちゃうかも〜です💦
上の子がバスケ時代によく、試合を撮ったのをDVDに焼いてもらってましたが、その時は金額決めてくれて100円でいいよ〜って言ってくれて。(デスク代だけで!と)
でも今は物も高くなってるので、まとめて買っても1枚100円以上はしそうですよね💦
あちらからしたら【ついで】かもしれないけど、ありがとうの気持ちも込めて少しはお礼したい派です🙋♀️
-
Pipi
パパがやってくれたと言ってました🙂↕️パパママ向けのちょっとしたお菓子系と
子供向けのが良さそうですね✨️
ちなみに下に10ヶ月の男の子もいるんですが
その子向けも何か少し入れたほうがいいですかね?🥺
そうなんですよね😭
お礼はしたい…と思いつつ金額すると返って気を遣わせますしね💦- 1時間前
Pipi
私も渡した側ならついでだし、こっちがやったことなのでお礼とは全然思わないんですが…
いざもらう側になるとめちゃくちゃ親しいわけでもないのでお礼に迷ってしまい💦
お礼するならママさん向けのがいいですかね🙃
確かにこの時期、可愛いクリスマス系のも多いので探してみます👀✨️