新生児、乳児の便秘についてです💦今最後29日目です。娘が退院して3.4日…
新生児、乳児の便秘についてです💦
今最後29日目です。
娘が退院して3.4日経ってから、自力で排便しなくなり、今までにもう3回、産院で浣腸してもらって出しています😭
うんち体操や、綿棒浣腸、プロバイオをミルクに混ぜて飲んでも中々出ず、最近2日間出るようになったのですがまたでなくて、吐き戻しが増えてきたので今日病院受診して出してもらいました🥲
主治医には、この時期はまだ自分で排便できない子も多いから、今から自力でできるようになるよ〜🙂腸も動いてる音するしオナラも出てるからね!って言われたのですが、
別室で助産師に、
こんなに出ないのはおかしい、何かあるね。大きい病院行った方がいいよ。ヒルシュスプルング病とか聞いたことある?
と何度も言われました😭😭
同じような方いたりしますか?不安で仕方ないです😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
上の子の時はうんち体操効果なかったですが、綿棒浣腸は割とよく出ました。大人用綿棒で棒の1/3は肛門に挿入してもいいので、ゆっくり抜き差しして最低5分くらいかけてもでませんかね??🤔
あとは私は完母だったのでミルクは詳しくないですが、ミルクの種類によっても便の性状は変わると思うので違うミルクを試してもよいかと思います😊
上の子は今でも便秘で自力で出さないので毎回浣腸です😂笑
下の子はうんち体操や綿棒浣腸で今のところ出せてます🍀
コメント