※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

知り合いのママさんや保育園のママさんに会うと赤ちゃんの性別をよく聞…

知り合いのママさんや保育園のママさんに会うと赤ちゃんの性別をよく聞かれるのですが、なんでみんな女の子ですか?って言うんですかね。上の子も下の子も男の子なのですごくモヤモヤします。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子なのに男の子ですか?
の方がモヤモヤしませんか?笑
だからじゃないかなあと😂

はじめてのママリ

失礼のないように女の子ですかと聞くのが一般的だと思いますよ💡

ふうしゃ

世間一般的な意見として、女の子なのに男の子と
間違えられたら、嫌な気持ちに
なってしまうからじゃないですか?

えちゃん

赤ちゃんがその場にいれば失礼のないように女の子?って聞くと思いますが、その場にいない会話の内容なら決めつけで聞いてきてるかんじですね😩💦

はじめてのママリ🔰

上の人が書いてるように最近は失礼のないように女の子ですか?って聞くのが一般的になってるからだとおもいます!

はじめてのママリ🔰

失礼のないようにですよー😊

うちの娘はどっからどうみても男顔だったので男の子?って言われましたが😂

はじめてのママリ🔰

迷ったら女の子ですかと聞くようにしています。

えるさちゃん🍊

男の子が2人いるかなかなー?って感じですかね😂
どっちだった?の方がまだいいですよね😂