※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ボンボンドロップシールとかシール交換お手紙交換そういうのって幼稚園…

ボンボンドロップシールとか
シール交換お手紙交換
そういうのって幼稚園児でもしますか?
いま、満3歳クラスですが
そもそもお友達できるんか?
文字書ける?
シール??

ぜんぜん想像つかないです、、😇
好きな遊び砂場とかだし、、

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園児だとシール交換はしないと思いますよ🤔
したとしても相手の親もその場にいる状態なのでお互い合意の元あったりすると思います。
シール交換手紙交換あったとしても年長とかからだと思います!

ママリ

年長ですが友達がシール帳持ってて公園で遊んだ時に見せてくれて時、これから頑張って集めるから集まったら交換しようね〜と話しました🥹(まだ実現出来てないですが笑)
けど年少の頃にお手紙交換が始まってその時にお互いシール入れたりメモ帳1枚入れたりしてたので同じ感じかな〜と思ってます笑

ちなみに年少の頃は文字書けないので絵で埋めてました🤣