※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

PTA役員、○○さんと一緒なら引き受けてもいい!みたいなのを書く欄がある…

PTA役員、○○さんと一緒なら引き受けてもいい!みたいなのを書く欄があるのですが、
仲良しごっこして役員?幼稚かよ😂誘われるほうも迷惑😇と思ってしまいました。
でも、そうでもしないと引き受けてくれる人がいないってことですよね💧

コメント

はじめてのママリ🔰

正にそのような話をママさんから声かけられました
○○さん専業主婦なんだし一緒にやりましょうよって😂あたし専業主婦じゃないんでって言った途端態度めっちゃかわりました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうママさんって役員向いてないタイプが多そうですよね💧誰かと一緒じゃないと出来ない、頼ってばかり😂

    • 57分前
🌿6年目のママリ

そうなんだと思います。
実際、そのシムテムで友達と役員しましたがやり取りもスムーズで気持ちの負担なくやり切る事が出来ました😊
その後の役員決めも毎年すぐに決まるので有りっちゃ有りなのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園の場合、必ず一度はという決まりもなく、誘われるだけ迷惑って思う保護者も多いです😇この役職なら引き受けてもいい、なら理解できますが💧
    実際それで友だちと立候補してスムーズに出来るならいいですけどね💦

    • 51分前