寒い時期にズリバイをする娘の服装について、皆さんはどのように工夫されていますか。お腹が冷えない方法があれば教えてください。
寒い時期のズリバイの赤ちゃんの室内の服装について
もうすぐ一歳になる娘ですが
ハイハイせず、ズリバイで移動しております。
めくれてしまうので肌着はボディースーツで
その上からセパレート上下かロンパースを着せており
暑がりなので寝かせる時には、スリーパーやガーゼタオルかけたりしてます。
室温は22〜26度のため現在は暖房を入れておりません。
(基本的にはリビングのみで過ごします)
朝起きてすぐに家事をしてる私や
出勤準備の主人についてまわって
フローリングを這い回るので
お腹が冷たくなってしまうんです😂💦
(手足はかなり冷たい…🥶)
人のいない玄関の方は温度が低く、廊下を行ったり来たりするけど、そのために全体に暖房を入れるのも微妙ですし、
寝る時に腹巻きありパジャマにすると暑すぎるみたいで…
厚手の服を着せたらお腹は守れるけど暑くなるし、
ハイハイしてくれたらお腹は気にならないから
早くハイハイしてくれないかなと思う毎日です。笑
皆さんは服装どのようにされてますか?
また、娘に何かいい方法あればお知恵を頂きたいです🙏
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ベストはどうでしょうか?
うちの弟がズリバイ期が長く、お腹を守るため?なのか、母はよくベストを着せてました。
はじめてのママリ🔰
なるほど、ベストですね!
ベストタイプのスリーパーがあったので一旦それ着せてみます!
ありがとうございました😊