※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の方、赤ちゃんのしゃっくりでぴくぴくしている時どの辺で感じ…

妊娠後期の方、赤ちゃんのしゃっくりでぴくぴくしている時どの辺で感じますか?
今までお腹の下の方で感じてたのですが、最近お臍の横やお臍より上あたりでかんじます😅
32週でもまだぐるぐる回ってるんですかね?🫣
逆子になってたら、、と少し心配です😇

コメント

はじめてのママリ🔰

32週頃私も下の方で感じたり上の方で感じたり様々でした🙆‍♀️
32週でも赤ちゃんの大きさによってはまだ動けるスペースがあるからなので心配は、いらないと言われましたよ🙆‍♀️
実際にそれで逆子になってたことはないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりまだ回るんですね🥹
    上の方で感じて、逆子?!と心配してたら次の日には戻っていたり、結構な頻度でぐるぐるしてそうです😂
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

逆子の時おへそ付近でしゃっくり感じてました😭

32週とかで逆子治ったので回れる子は回れると思います。
何ともないといいですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり逆子だと上の方で感じるのですね🥲
    そろそろ計画分娩の日程を決めるので、検診の時には戻ってくれてたら良いのですが😭
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

34週くらいまでは治る余地あるよー!と言われてひたすら逆子体操してました🤸

信じましょう!!!🙏🏼💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    34週まで回れるんですね🤔✨
    明らかに膀胱蹴られてるなと思う時はやっぱり逆子なのかな、、と不安になります🥹💦
    ぐるぐる頻繁に回ってそうな気がするので我が子に念じます😂
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
かいじゅうママ

しゃっくりはお腹の下ので感じますね( *´꒳`*)
ピクピクと大変可愛いです(*´―`*)
逆子ですが、4人目は37wで治りました(*^^*)
5人目は今のところ逆子感ありませんが警戒はしています(꒪˙꒳˙꒪)