コメント
はじめてのママリ🔰
寝返り3ヶ月、5ヶ月終わり頃からずり這いしてたけど
ハイハイちゃんとし始めたの10ヶ月くらいと遅かったです!自力でお座りしたのも1歳すぎてからでした!
傾斜を作るのがいいと聞いてやってました!結局遅かったですけど😂
赤ちゃんは自分のタイミングがあるっていうし、ずり這いされてるならハイハイ同じく全身運動なので全く問題ないかと!
歩くのも遅めだったけど歩き出したら1.2週間ぐらいでスタスタ歩けるようになってびっくりしました!ずり這いやハイハイ期間長くて鍛えられてたんだと思ってます😂
でもママとしては成長のスピードって気になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
四つ這いになったとき、目線の高さと同じくらいか少しだけ高い場所におもちゃを置いてみると、おもちゃに触りにいこうとしてハイハイしてくれましたよ😊
うちの子の場合は床に置くとずり這いになっちゃうので、とにかくちょっと高いところに置いてみるのがポイントでした◎
うちもずり這いからハイハイまでが長かったですし、ハイハイしそうでなかなかしないのも同じだったのでもどかしいのすごくわかります…!
名無し
全てが順調にいくわけではないんですね😂
あと一歩でハイハイなのに!って見ててうずうずしちゃって...。子のタイミングを待ちたいと思います😊