※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
子育て・グッズ

子育て7年目ですがいままで鼻吸い器というものをほぼ使わず生活してきま…

子育て7年目ですがいままで鼻吸い器というものをほぼ使わず生活してきました、、
西松屋の800円くらいの安い鼻吸い器しかもっていません。

今日風邪で受診した小児科の先生に、電動の鼻吸い器を1台買ったほうがいいと言われたのですが、下の子ももう2才です。年齢的にいまから電動を買うのもなーと渋っています。。

いろいろ調べて、手動鼻吸い器のちぼじとHANASUIが気になりました。電動を買わずにこちらを使うでもアリでしょうか…?
また、↑の使い心地、使ったことがある方教えていただきたいです!

コメント

マヨ

チボジ使ってました!
電動には適わないかなとは思いますが、
十分鼻水がズルズル取れてましたよ😊
自分で出せるようになってから1年ほどもう使ってません💦

  • もな

    もな

    ちぼじよく名前を聞くので気になってました!十分取れるのですね☺️
    まだ数年は使うと思うので、ちぼじ検討してみます!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前