※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ボンボンドロップシールやシール帳流行っていて品薄とききますが、持っ…

ボンボンドロップシールやシール帳流行っていて品薄とききますが、持ってないと小学生とかで、会話に入れないとか仲間はずれとかありますか?😭

流行りに乗り遅れた今ではもうどこにも売ってないと聞きますし、そもそもわたしがそーゆーものを探したり並んだり開店待ちしたりとか、、ほんと苦手🥲🥲😭

子供が欲しいって言っても売ってないものは買えないけど、、

なんかいまのシールブームが転売ヤーとかsnsaで過激すぎてすこしこわいです😭

きょうたまたまららぽーとに開店で行ったら(他の用事で)、開店と同時に走り出す小学生、ママさん、あきらか転売ヤーみたいな雰囲気の二人組等々がいて、どこにいくのかとおもったらどうやら雑貨屋さんでした。どうやら在庫なかったようで、みんななかったねーとウロウロしてました😭
ママさんがこどもに「学校休んだのにね」とまでいっていてえーわーっと思ってしまい、、こんな感じになりたくないよーと思ってしまいました💦

コメント

ママリノ

仲間外れにはならないですが
うちの子たちはシールにレートがあると言って
100均レベルのシールは100均レベルのシールとしか交換できないみたいです。

ボンボンドロップ シールじゃなくても
100均じゃない雑貨屋で500円前後で売っているシールでないと
ポコポコした可愛いシールとは交換できないから
雑貨屋に行って可愛いやつがあったら一応買うようにしてます💦

午前中のイオンはシールパトロールのお母さんたちがたくさんいますね。