父と義父が揉めました。義父が私と私の兄弟をバカにするような発言をし…
父と義父が揉めました。
義父が私と私の兄弟をバカにするような発言をしてから、「絶対に許さないし、葬式などあっても来て欲しくない」と父が言っています。
ただ、旦那は自分のお父さんを憎んでほしくないと。
自分(旦那)を守りたくて言ってしまった発言だからと。
旦那の発言によって義父も変な発言したのには間違いないので旦那にも責任があるのですが…。
旦那はうちの父がここまで激昂していることは知りません。
私は最低でも1年間は義父に会いたくないと伝えています。
今後どうしたらいいかご助言頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
どういう内容かわかりかねますが
馬鹿にするような発言するような人と
付き合いはしなくていいと思うので
会わなくていいと思います。
旦那さんの発言のせいなら
お父さんが激怒してることも伝えておきます。
言い回しが悪かったにせよ
馬鹿にする必要はないというか
いい大人なんだから
どう言えばいいかぐらいわかると思うので。
ソースまよよ
旦那さんの失言→義父の売り言葉→実父の買い言葉という事ですかね?🤔
もしそうでしたら、旦那さんが1番に謝ればいいのでは?
-
はじめてのママリ🔰
夫婦喧嘩→夫が私の知らないところで義父実父呼び出す→実父はその時何も言い返さず事実確認を私にする→後日、私の気持ちを義父に代弁→義父がカッとなり実父に私と私の兄弟を侮辱→実父は言い返さず無視
という流れです。分かりにくく申し訳ございません。- 1時間前
-
ソースまよよ
詳しくすみません🙇♀️💦
発端は夫婦喧嘩だったのですね😲質問者様と旦那さんがまず仲直りされた方がいいですね🤔
実父は冷静で、素晴らしい対応をされたと思います🙂↕️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
寄り添ったご回答に感謝申し上げます。本当に父は1番大人な対応だったと思います。
まずは夫婦関係を良好にしてからですよね。ありがとうございます。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
直接喧嘩しているわけじゃないのならほっときます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ほっておきます。
- 1時間前
ママリ
自分の父親を憎んで欲しくないって(笑)失礼なこと言ったんだから仕方ないですよね(笑)
別に親戚づきあいなんかしなくてもいいのでそのままでいいのでは?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。距離をおこうと思います。
- 1時間前
-
ママリ
だいたい夫婦喧嘩に親を巻き込むなんて、ご主人が情けないし常識なさすぎです。そんなご主人を育てた親なのだからきっと失礼なことを言うんだろうと想像できますし、私ならそのままです。
ご主人にも、あなたやあなたの親のしたことがわかってんのかって言いますね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
仰る通りで、今現在もそこで夫婦で話してます。
父に謝りたいと夫は言ってるのですが、うちの父は謝りにくる=許さないといけなくなるので会いたくない。
とにかく夫婦が仲良くしていればそれでいいし離婚となっても反対しないといった感じで、
夫の希望は通らない現状です- 1時間前
はじめてのママリ🔰
本当に失礼な義父で、うちの父以外にも色んな人とケンカしてきたような短気な人みたいで。いい大人なのに、もう一生治らないんだろうなと思います。
付き合わなくていいって言葉にホッとしました。ありがとうございます。