子供が出来てからより一層料理が苦手になりました💦子供ができる前、親子…
子供が出来てからより一層料理が苦手になりました💦
子供ができる前、親子丼を作って自分が食中毒になったことがあります。同じ物を食べた夫は無事だったので、おそらく調理中にどこかに生肉が触れていたとかだと思います。
もし息子にそういうことをしてしまったら、というのが頭をよぎって、肉のトレー、切った後の包丁まな板、肉を触った自分の手、生肉を触った菜箸、などなど、、、全てが危険なものに見えて洗う順番や置く場所確保とかで、ものすごく効率が悪く時間がかかって自分が嫌になります。
来年には引っ越してキッチンが広くなるので、少しは心に余裕を持って料理できるようになるでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
わかります!私もお肉使った後のまな板など神経質になってしまいます💦
なるべく使い捨て出来て洗う必要のないまな板シート(百均)や、まな板を使った場合はまな板などを消毒できるアルコール消毒吹きかけたりしてます!このアルコール便利で、すぐ洗えないけど気になる箸や包丁などもシュッシュかけておくと安心します😌
良ければ参考までに😃
はじめてのママリ🔰
めーーーーーーーーっちゃ分かります🥹特に生肉が恐ろしすぎて、あんまり使いたくないです、、、。
生肉を調理する時は
1️⃣ 事前にお湯を沸かしておく(我が家はケトル)
2️⃣ まな板シートを使う
3️⃣ ビニール手袋を使う
4️⃣ 菜箸は使わず割り箸を使用する
5⃣ ハンドソープで手を洗う
6️⃣ 使った道具は熱湯消毒後、泡ハイターでさらに除菌
をするようにしています😭
私は今まで食中毒になったことはないのですが、妊娠によるホルモンの影響なのか強迫性障害なのか、異常に恐ろしくて🥺💦一度そういう経験があられるなら不安になるのは仕方ないですよね😭
コメント