インフルエンザは熱下がってから検査してもマイナスと出るのでしょうか?
インフルエンザは熱下がってから検査しても
マイナスと出るのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
さ🦖
熱が下がっても
出る時は、出ますよ!
ただ反応が薄かったりします!
発症からどれくらい経ってるかにも
よると思いますが💦
かん
質問の意味がわからないんですが…(陽性→プラス•陰性→マイナス)
インフルエンザは、発熱後や症状が出てから12〜48時間以内が検査の精度が上がるとテレビでやってましたよ!
もし1日で熱が下がっても48時間以内であれば陽性が出ると思います!(それ以降も菌が体内にいるうちは出るかと)
インフルエンザの薬は48時間以内に服用だったと思うので、それまでに検査して早めに薬を服用することで薬は効いて(薬を服用しないよりは)早めに楽になりますよ。
-
はじめてのママリ
陽性プラス
陰性マイナスということです!
金曜日に子供がインフルAと診断され、私が金曜日の夕方から発熱してて
なかなか病院に行けずに
今日発熱した旦那と病院に行ったら
私だけ陰性でした!!
遅かったんですかね、、、- 1時間前
はじめてのママリ
金曜日から発熱していて
今日は37度台ですがまだ症状が残ってたので病院で検査したんですが陽性出ませんでした😓
時間経ちすぎてたんですかね?
さ🦖
発症0日で今日が2日目だと
たぶんウイルス量的に多いタイミングだと思うので
インフルじゃなかった可能性もあると思います!
ただ抗ウイルス薬は48時間以内に
服用しないと十分な効果を発揮しにくいので
インフルだったとしても、時すでに遅し感はあるかなと💦