円錐切除手術を受けるか受けないか悩んでいます。中度異形成のHPV16型持…
円錐切除手術を受けるか受けないか悩んでいます。
中度異形成のHPV16型持ちです。
最初の病院で上記の結果が出て、紹介状をもらい違う病院へ。
そこで再度検査し、現在結果待ちの段階です。
その結果がもし軽度になっていたら経過観察、
中度のままだったら3ヶ月おきの経過観察も可能だが円錐切除かレーザーを受けるのも手段としてはアリだと説明を受けています。
同じような状況の方や、手術に悩んだ方いましたら
どの選択肢を選び現在どのような状況か教えて頂けると大変参考になります。(次の妊娠の強い希望はないです)
よろしくお願い致します。
- てんどんまん(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
看護師してますがわたしなら円錐一択です。進んで高度異形成がんまでいくのがこわいので
てんどんまん
回答ありがとうございます。
看護師さんなんですね。
もしよろしければ追加で質問してもいいでしょうか🥲
円錐切除を受けたとして、どうやって異形成部分?が取り切れたのか判断するのでしょうか?
またその後はどのような治療になるのでしょうか?
また定期的にコルポを受けたりするのでしょうか?